京都市伏見区で働きやすく、地域に貢献できるお仕事を探している方へ。現在、就労継続支援A型事業所にて「職員指導・相談員」の求人をIndeedで掲載中です!
雰囲気が良く、利用者さんにもスタッフにもやさしい環境が整ったこの事業所は、地域密着型の支援を通じて「社会と繋がる」実感を大切にしています。人と関わることが好きな方、福祉に興味がある方、キャリアアップを目指したい方におすすめのお仕事です。
社会と繋がる支援を一緒に
就労継続支援A型事業所では、障がいや心身に不安を抱える方々が、一般企業で働くためのステップとして「実際の就労」を体験します。今回募集している職員指導・相談員は、そうした利用者さんの日々の業務サポート、生活面の相談対応、就職支援を行う大切な役割です。
単なる作業補助ではなく、社会との繋がりを支援するやりがいある仕事。福祉経験がある方はもちろん、未経験からスタートした職員も多く、丁寧な研修制度も魅力のひとつです。
雰囲気が良く、チームワーク抜群
事業所内は、明るく穏やかな雰囲気があり、スタッフ同士の連携がスムーズ。業務はチームで行い、相談しやすい職場風土が根付いています。「雰囲気が良い職場で働きたい」「人との関係を大切にしたい」という方にもぴったりです。
地域密着・高い就職実績
京都市伏見区に根ざした支援を続けている本事業所は、地元企業とのつながりも強く、就職率の高さにも定評があります。利用者一人ひとりの希望や特性に寄り添いながら、就職に向けたサポートを実施。職員としてその成長を間近で見られるのも、大きなやりがいとなります。
求人情報はIndeedにて掲載中
「職員指導・相談員」の具体的な仕事内容や給与、勤務条件などは、求人サイトIndeedにて詳細を掲載中です。「京都市伏見区 就労支援 求人」「福祉職 相談員 募集」などのキーワードで検索していただくか、下記リンクよりご確認ください。
地域と人をつなぎ、社会との橋渡しをする福祉の仕事。「雰囲気の良い職場」「人を支える仕事」をお探しの方は、ぜひ一度ご応募ください。見学やご相談もお気軽にどうぞ。